リニューセル社とリサイクルパルプ供給に関する合意書の締結について
リニューセル社とリサイクルパルプ供給に関する合意書の締結につ …
画像をクリックするとPDFがダウンロードできます。
ダイワボウレーヨンの最新記事を掲載
レーヨンは、木材パルプを主原料としてビスコース法で作られた再生セルロース繊維です。生分解性に優れており、環境負荷低減の実現や循環型社会の構築に大きく貢献します。また、優れた吸湿性・吸水性があり、表面構造がなめらかなので心地よい肌触りが得られ、インナーなどの衣料はもちろん幅広い衛生・パーソナルケア製品の素材として活用されています。
お客様から信頼される安心・安全な製品の提供に心がけております。
また、昨今、海洋プラスチックなど地球環境問題が、
世界的な課題としてとりあげられる中、
当社はサステナブル(持続可能)な SDGsの目標達成に向けて
事業活動を推進してまいります。
ダイワボウレーヨンでは、事業活動を通じてSDGsの目標(全17項目)のうち、”安全・安心なモノづくり”、”環境配慮”、”効率的な生産”、”地球温暖化防止対策”、”積極的な省エネ活動”、”環境や社会課題を反映させた製品・技術開発”の項目を実行し、社会と企業の持続可能な発展を実現します。
SDGsへの重点項目